fc2ブログ
ケダモノのすすめ
内なる野性にしたがい日々を生きる男の独り言

バランス

仕事や生活に於いて、「バランス良く」とか「バランスを大事に」とかいう場合、シーソの真ん中のようなものをイメージする人がいる。

そういう人たちは自分のバランスをとろうとする時に、まず「真ん中」を探ろうとしてしまう。

僕はそのアプローチは間違っていると思う。

バランスは自分のキャパシティや思考のベクトル、尺度といったものの「端」をキチンと把握出来れば自然と定まる。「真ん中」ではなく「端」を見極めることが大事になる。

左右、上下、前後といった「振り子の端」。
深浅、高低、強弱といった「尺度の端」。
この二つの座標軸の交わるところに「真ん中」は存在する。

「分かっていること分かっていないこと」「出来ること出来ないこと」「やりたいことやりたくないこと」等のそれぞれの「端」がはっきりしないうちに「真ん中」を見つけようとしてもそもそも無理があるのではないだろうか?

バランスをとるということは、「端」をはっきりさせるということに他ならない。
スポンサーサイト



カウンター

プロフィール

榎田竜路

Author:榎田竜路
Musician、Glocal Media Producer、真荷舟、Earth Voice Project代表社員、NPO横浜アートプロジェクト理事長、NPO映像情報士協会理事長、北京電影学院客員教授、Rainmaker Project代表、身体感覚技法追求。「野生と感性と知性を一つにして地球の未来に貢献します」

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-