fc2ブログ
ケダモノのすすめ
内なる野性にしたがい日々を生きる男の独り言

考えるな!

先日あるセミナーで、
言語の時代が変わった。
音声言語、文字言語と来て今は映像言語時代に移っている。
非言語脳を働かす事で行われる、
新しいコミュニケーションが生まれて来ていると話した。

今までの説明の世界=根拠の共有だけでは、
新しい時代を生き延びていく事は困難だ。

同調の世界=感覚の共有をいかに進めていくことが出来るか?
ここがポイントになる。

説明して恋に落ちてくれたら何の苦労もない。
説明して物を買ってもらえたら何の苦労もない。
説明して採用してくれたら何の苦労もない。

説明では足りないのだ。圧倒的に。

新しい言語時代に即したコミュニケーション技法が必要なのだ。

考えないで沸き出すアイデア。
考えるという行為は根拠を求める行為。
それでは未来は説明出来ないし共有も出来ない。

人の空想を制するものが世界を制する。
スポンサーサイト



カウンター

プロフィール

榎田竜路

Author:榎田竜路
Musician、Glocal Media Producer、真荷舟、Earth Voice Project代表社員、NPO横浜アートプロジェクト理事長、NPO映像情報士協会理事長、北京電影学院客員教授、Rainmaker Project代表、身体感覚技法追求。「野生と感性と知性を一つにして地球の未来に貢献します」

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内検索

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-