すべての可能性に自らを開かなければいけないでしょう。
でも人の身を以て、「すべて」のものに対処するなど叶わぬこと。
そこで可能性を絞り込むこととなります。
しかし何を根拠に絞り込めばいいのでしょうか?
「根拠」こそ科学的態度の拠り所。
しかし、その根拠もいろいろございます。
どの根拠に立脚するのかというところを最後は「勘」という非科学的な行動に頼らざるおえなくなったりするのであります。
勘が当たるか外れるかというところはまたまた「運」に左右されたりして。。
勘といい、運といい、非科学的なものの象徴であります。
でも人の身である限り、根拠を突き詰めて行けば矛盾に突き当たるのが、この世の定めらしいのでございます。
スポンサーサイト