fc2ブログ
ケダモノのすすめ
内なる野性にしたがい日々を生きる男の独り言

格に入りて出ざるは狭く


人の直面するすべての問題は身体の問題だ。

「では身体を鍛えたら問題は解決するのですね?」

と問う人がいたら、それは身体の事を分かっていない人だと思う。
ここで言う身体能力といのは飛んだり跳ねたりする能力ではない。
筋肉を鍛えて人生の問題が解決出来るなら、
僕は今すぐスポーツジムの経営に走るだろう。

僕が一番憎むのは「無神経」ということ。
僕は「鈍さ」には我慢が出来ない。

そういう人には決まって「型」というものが存在しないか非常に希薄だ。
生き型、暮らし型、働き型。
の明確でない人は魅力に乏しい。


僕は「気が配れる人」にとても魅力を感じてしまう。
そういう人は感受性に富んでいて節度があるから。
そういう人の事を身体能力が高いと僕は表現する。


先日、twitterでいい言葉を紹介してもらった。

松尾芭蕉の言葉だそうです。

格に入りて出ざるは狭く、
格に入らざるは邪路にはしる。
格に入りてのち出でてこそ自在を得べし。

格とは「型」のこと。
「型」の使い方が明確に表現されている。
さすがとしか言いようがない。




スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

カウンター

プロフィール

榎田竜路

Author:榎田竜路
Musician、Glocal Media Producer、真荷舟、Earth Voice Project代表社員、NPO横浜アートプロジェクト理事長、NPO映像情報士協会理事長、北京電影学院客員教授、Rainmaker Project代表、身体感覚技法追求。「野生と感性と知性を一つにして地球の未来に貢献します」

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

ブログ内検索

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-