彼らは気付くべきことに気付けない。
人は気付くべきことに気付かない人と一緒に時間を過ごそうとは思わない。
だから孤独になる。
彼らにとっては「ちょっと」としか感じられないことも実際は深刻な事態を彼ら自身に招いている。
悲しいことに彼らはそのことにさえ気付くことが出来ない。
何故か?
それは彼らが「貧」だから。
「貧すれば鈍す」と言われるように彼らは何かに「貧」している。
「貧」とは充足の欠如。
それは潜在的な不安と不満。
だから現実を素直に見ることが出来ず、物事を過小に扱おうとする。
そして充足の源を他に求めようとする。
他を使って充足をはかろうとする心がそもそも貧。
充足は自ずから起きるもの。
そう覚悟を決めれば身に起こすことの出来るもの。
スポンサーサイト